SSブログ

dynabook AZ で Android Marketを使う [Android]

dynabook AZをやっと本格的に触りはじめましたが、デフォルトでは、アプリを探してインストールするためのAndroid Market(iPhoneでいうとAppStoreみたいなもの)が利用できないため、普通のスマートフォンでやっているように気になるアプリを簡単にインストールとはいきません。

という事で、巷の情報を参考にGmailやGoogleマップ などのgoogle謹製アプリも含め、導入して見ました。

手順は、以下のサイトを参考にさせてもらいました。

はりきらないひと:dynabook AZ にForyo がやってきた!!!

なお、導入にはコマンドラインによる操作が必要なので、敷居は高めかもしれません。

とはいっても、dynabook AZを購入して、さらにこの様な事をしようと思う人は、それなりのスキルがあると思われるので、あまり問題にはならないかも?

結果、無事に導入完了し、Android Marketが使えるようになりました。

sc201104082256370.jpg

なお、Android Marketを使うためには、googleのアカウントが必要になります。

私は、自ドメインをGoogleAppsで運用しているので、そちらのアカウントを利用しました。

これで、カレンダーやメールの同期も出来るので、パソコン、iPhone、Androidの情報が一括管理出来て非常に便利です。

google様々ですな(^_^;)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。